事業内容


電気会社から電線や電柱などを通じて建物の前まで運ばれてくる電気を、建物内で使えるようにするための工事です。配線からコンセントやスイッチなどを通して使えるように繋げていきます。近年はオール電化や床暖房、太陽光発電への対応などのニーズが高まっています。お客さまのご要望をお伺いして、設備の設置や配線などの計画から工事作業まで請け負っています。
電気工事には危険な作業を伴うため、電気工事士、設備を監督する電気主任技術者など、有資格者による専門技術が必要です。米川電気では経験豊富な有資格者が工事を実施します。


防犯カメラや火災報知器などの設備の設置、配線工事などを実施します。いずれも普段は存在を意識しにくいものですが、建物を利用するみなさまの安心・安全に不可欠な存在です。「万が一の場合」に備える確かな工事を行います。また、インターネットや電話の回線の設置工事も実施しています。
米川電気では、機器や通信技術の進化に伴い、ニーズに合わせた最適な工事を提案し続けてきました。設備の更新・リニューアルのご相談にも対応します。


適切な換気がされた状態で、快適な室温の空間で過ごせるよう、建物内の換気設備やエアコンなどの設置・撤去、それに伴う電気工事や配管工事などを実施します。
※一部の工事は、弊社パートナー企業が担当します。


電気施工業務の他にも図面作図なども承ります。
ご相談ください。
-
弊社の工事対応範囲は幅広く、建物の完成、リフォーム時やリニューアルの必要があるときに、快適かつ安心して過ごせるようインフラを整えます。
-
大小さまざまな工場や会社の事業所、病院や福祉施設、住宅まで、さまざまな建物の工事実績があり、対応できる技術・人材が揃っています。
-
米川電気の社員数は00人(2025年1月時点)。社内で技術やノウハウの共有に取り組み、安全で効率的な工事を実現しています。